今日は料理教室でした
- 丸山順子
- 2018年1月22日
- 読了時間: 2分
日曜日もお料理教室を開催する日もあります。春以降はイベントなどが多くなると思うので、平日の夕方などを入れる予定です。
ぜひ里山料理教室をクリックしてください。
今日参加してくださった生徒さんはとっても嬉しいことを言ってくれました。
昨年お友達が参加して、その時にうちのキムチを分けてもらって食べたらすごくおいしかったので是非参加したいと思って申し込んでくれたそうです。
毎年キムチ教室はしています。安心でおいしいキムチを皆さんにお伝えしたくて続けています。
キムチの後ろの表示を見てもらうとよくわかると思います。
アミノ酸というものだったり保存料だったり、美味しいと思えるには本当の美味しいではないのです。
このキムチは名古屋の韓国料理教室韓’snaviのオンマから教わったレシピに若干アレンジもしましたが本当においしくてこのキムチを習いたくてレッスンを4年ぐらい前に習いました。
オンマの作る料理はどれも美味しくて私の味覚にドンピシャとはまりました。
基本焼肉屋にも行かないし、キムチも元々は好きではなかったけど、オンマのお料理を食べてからすっごく韓国料理が好きになりました。
にんにくも程よく辛すぎずマイルド、でも出汁がちゃんと聞いていて、シイタケや昆布を惜しみなく使われます。
そんなキムチを金沢キッチンの中でこうやってつないで伝えれることは本当に幸せです。
美味しいものは世に伝えることも料理人として大切なことだと思います。
このレシピは秘伝なんて言うのは間違っています。
28日(日曜日)もし希望があれば増やしたいと思います。
29日(月曜日)
30日(火曜日)もございます。
ピンときた方は是非お申し込みください。
美味しさの秘訣教えます。
やっぱり発酵食と出汁ってすごいな~。
あとそんな無添加料理のYouTube動画を今一生懸命作っています。
野菜だけで作る濃厚野菜スープやペザンさんのハーブを使った簡単フォカッチャ、をご紹介する予定です。
最初で修正したいところもありますが2月頭にはアップできるように頑張っています。
是非チェックして見てください。