top of page

金沢キッチンBlog

自然の中で考える!育てる!食べる!里山の学校はぐくみスクール9期生募集中(体験講座もあります)

はぐくみスクール9期生募集の前に

うちの子でも一日中大丈夫かしら?と思われているご家族の方、

待ち遠しくて、体験から参加したいと思っている子供達。


4月27日日曜日

朝9:00〜16:00

はぐくみスクール体験を開催します。


対象は年長さんから小学生6年生まで。

ここで私達スタッフも子供達の様子を見させてもらいます。

是非自然の中で子供達の食育と自然体験、子供達の創造力をはぐくむスクールを体験して下さい。

参加はお子様だけ、保護者の方は朝と帰りのお迎えだけになります。





初回は少しだけ見学も可能です。

1日の様子などは.終わってからメールで写真など送らせて頂きます。

ボランティアスタッフは皆さん子供に関わるプロですので.ご安心してお越しください。

はぐくみスクール滞在時間内は保険も加入しております。参加費に含まれます。


1日の流れ

午前授業    9:00〜11:00 山歩き芽吹いた物を見つけよう!種をまこう

お昼ご飯作り 11:00〜12:30

昼食     12:30~13:00

休憩     30分間

午後の授業   13:30〜14:30 よもぎ団子作り

振り返り    15:00〜16:00

       1日を振り返ってみよう

過去の投稿も見ていただければ1日の様子などわかるかと思います。

みんなで野菜や米を育てて、収穫して、作って食べる。授業、さらに、様々な講師をお招きして子供達優先の授業をします。

大工や山遊び、生き物観察、夏祭り、太鼓などなど学びがたくさんあります。

年齢も様々で、どんな子供達もすぐ仲良くなれます。

私たちは見守りはぐくみます。

答えは一つじゃないよ。

1日がずっとワクワクして

行くのが楽しみの学校

それがはぐくみスクールです。

基本月2回日曜日開催

8月は1回

今年はどんなお子さんが集まるのかな?

皆さんのご参加お待ちしています。

体験スクールにお申し込みのかたは

*お子様のお名前 

*年齢 生年月日(保健用)

*性格 気をつけて欲しい事

*アレルギー有無

*授業中必ず連絡のつく電話番号

*お申し込み者保護者 お名前 ご連絡先 住所

をメッセージにご記入下さい。

参加費体験料 6,000円(税込)お振り込みのみ

授業料、昼食代、保険代含む

お問い合わせのメールに返信で振込先をお知らせします。

体験は昨年参加した子供達も参加可能です。

ウォーミングアップにご利用ください。


はぐくみスクール9期生について


子供達の食をはぐくみ、そして心と体もいきいき活動。

自然の中で、考える!育てる!食べる!里山の学校『はぐくみスクール』

畑で野菜作りや、山遊びを取り入れ、自然の中でたくさん学べる時間を構成しました。

今年度も10名程度募集致します。 単発の参加も可能です、12回全て参加の場合は参加費もお得になります。

全ての申し込みは4月28日火曜日朝8時から受け付け開始します。


はぐくみスクールの目的、目標


 野菜がどのように土の中で育ち、成り立ち、採れたての味、実の付き方、作る苦労、収穫の大変さ、出荷、販売、お料理する事、そして自分たちの口の中に入るまでの流れをしっかりと子供のうちから学んでもらい、食べることの重要性を身に付けてもらい、彼らが大人になった時に、食の選択をしっかりと『見極める人』になってほしいという願いが込められています。


 何かを作ること、野菜を育てること、それを守り続けるこので『持続力の向上』にもなります。


直ぐにあきらめたり、嫌になったり、飽きたりすることが無いように、出来上がりを想像させます。大変だけど頑張る気持ちがどんどんわいてくるような作業を取り入れ、『創造力、子供の可能性』を引き出します。やってみたい!って気持ちをどんどん引き出せるように取り組みます。


更に子供達だけの授業では、いろんな体験を通してお互いを尊重しなければなりません。いろんなお友達の意見を聞き『聴く力』


そして自分の意見も伝える『発言力』。


始まりと、終わりの時間をきっちりと守る『規律』


使ったものは使った場所に戻す『整理整頓力』


使いやすさ、整った環境は子供達を認め、自由にこの道具を使っていいんですよという表現になります。

子供への信頼にもつながります。


そして何より家庭や社会をはぐくむ為に共に料理をし、共に食べる、そうすることは、人を思いやる心を推し量れる子に繋がります。


今年は震災を体験したこども達、心のどこかに不安を持っている子も多いように思います。

ここでは安心しできる場所と思えるような環境作りを心がけます。


はぐくみ8期授業内容予定 

5月11日 1回目 地産地消①野草編、山菜料理、天ぷらなど イチゴ大福作り

         鉄釜ご飯火起こし、野菜の苗植え付け

5月25日 2回目   野菜のチェック 

6月8日 3回目    梅ジュースつくり  田植え

6月22日 4回目   

7月 6日 5回目      

7月13日 6回目   夏祭り準備 太鼓レッスン

8月17日 7回目 16:00~20:00 夏祭りこども達企画 

9月 7日 8回目   色水遊び 

9月28日 9回目   地産地消③ジビエ編  子供体操

10月 5日 10回目  遠足 焼き芋

11月9日 11回目  アップルパイ作り ハロウィン

11月30日 12回目 終了式 味噌作り


まだ講師陣とのスケジュール調整中ですのでもうしばらく内容はお待ちください、

天候によって変更もあります。


9期参加費について

お得な割引もございますので、支払い方法をお選びください。


◾️12回コース一括払い お得!

参加費  69,600円(消費税含む)


講師料 昼食代 材料費 保険料、教材費含む


1講座あたり 5,800円


材料費の高騰、光熱費の高騰などにより300円値上げとなります。ご理解宜しくお願いします。


◾️12回コース3回払い


1回  6,000円税込×12回

合計72,000円

24,000円税込×3回


1講座あたり 6,000円


支払い月は5月8月10月各1日に振込ください  振込料はご負担ください。

振り込みのみ




◾️今年度12回一括払いをされてかつ次年度年間継続される方には


お子様お一人につき


総額69,600円より500円引きさせていただきます。





◾️兄弟割引  年間支払いで兄弟で参加したい方に2名の場合


69,600円×2名=139,200円から7200円引き

参加費  132,000円


一回あたり1人様 講座料5,500円


こちらの分割は2回払いのみ可能です。5月8月に振り込みのみ対応、


66,000×2回 


ご兄弟3名の場合 66000円×3名=198,000


◾️回数割引について


単発の参加は回数によってお得に受けれる講座費です。


9期中にお使いください。


予約したい日を必ずご予約の上確認が取れてからお振込みください。

希望の日程はお早めにお知らせください。人数が埋まってしまう可能性があります。

空いていればいつでも参加できます。


🔶1回分  6,600円税込


🔶3回分  6,400円税込×3回=19,200円税込


🔶5回分  6,300円税込×5回=31,350円税込


🔶6回以上 1回当たり6,100円税込×回数で計算してください


銀行口座振り込みのみ対応。


払い戻しはできませんのでお気を付けください。


本人のけがや体調などの特別な理由で途中退会する場合にだけ残額の

半額返金致します。


その他個人的な理由でお休みする場合はお早めにお知らせください。


その時の講座費はお返しできませんのでご理解の上お申し込みください。


こちらの申し込みはLINE公式アカウントよりお願いします。


ご質問などございましたら、お問い合わせにてご記入ください。

申し込みもお電話ではなくお問い合わせまたはLine公式アカウントでのやりとりでお願いします。


 それではまた元気な笑顔で子供達に会える日を楽しみにしています。



 
 
 

Comentários


特集記事
記事一覧
アーカイブ
タグ一覧
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
  • Instagram
  • Facebook

ご予約はこちらから

☎076-205-0482

〒920-1104  石川県金沢市清水町へ8-1

Copyright (C)Kanazawakitchen All Rights Reserved

bottom of page