金沢キッチン10周年記新講座開講!『Food origin course 』~事の起源をたどる料理教室~保存食、発酵食、調理法、食養生、食=生きるをテーマに作ることに意識を生み出す調理法、オフライン参加オンライン参加者募集中
いつも読んでくださる皆様、初めましての皆様、金沢キッチンのブログへようこそ!
見つけてくださりありがとうございます。
金沢キッチンも今年の5月14日で
10周年を迎えます!
ここまでこられたのも、お客様や仲間の助けがあってこそです。ここに感謝申し上げます。
ここにくるまでたくさんの出来事がありました。お店だけの出来事ではなく日本中、世界中までも巻き込まれた出来事もありましたが、おかげでいろんな事に目覚めることができました。
そして休むことの重要性、問題が起きたとき思考の転換、仕事と自分とのバランスなど様々な気づきと変化も与えられて今思えば、必要だったとおもいます。
10周年に向けて働き方の改革をしていこうと思い立ちました。
仕事は追われる者でなく生み出していくもの。仕事の概念を楽しみに変えていくためにちょっとした考え方の変化が必要なのかな?と思いました。
昨年は能登震災もあって、支援活動と同時進行で仕事をしていました。見返せば本当にこのスケジュール私がこなしたのか?って思うぐらいよくやったなと思い返していました。
でもその渦中は一生懸命真剣に取り組んでいて、気がつけばスムーズに事が終っていて、1年も終っていました。本当に時間の流れって不思議ですね。
追われていたときもたまにありましたが、今年の年末は達成感に満ちていました。
あ~いろんな方に巡り会えて、いろんな人の愛情に触れて、幸せだったなの31日大晦日でした。
疲れ方が全く違っていました。
ちょっと10年の歴史を語るに前置きが長くなってすみません。
要するに何が言いたいのかと申しますと。
全て意識を持てば、目の前に起きてくる事、時間の流れ、捉え方、身体の感じ方、全てが違った世界が生まれてくることに気づき始めました。
コロナ開けの3年前はやらなきゃ行けない、間に合わない、足りないそればかりにおわれ、身体や思考が悲鳴を上げていました。
その場しのぎでなんとか回していた事も。
でも今は先を読むことに楽しさを覚えるようになりました。
では本題に入ります。
日本人は先を予知する力がありました。感性もすぐれて、季節をもっとも楽しみ、食に関しては食材が持つ機能性、薬効性をしっかりと理解して、保存食を作っていました。
今何故、病気や鬱、子供達の障害が激しく増加して、病気の人が増えているのでしょうか?癌は2人に1人癌に限らず今では心筋炎、脳梗塞、糖尿病、低血糖症、が急激に増えています。
何故?と疑問を持つ方は多くなってきたと思います。
を開催してきて皆さん新たな世界へ羽ばたき始めています。
見てる世界が一つではなく無限にある事に気づくと、見えてくるもの、出会う人全てに変化が起きてきます。
料理教室となんの関係性がありますか?
と思われるかもしれませんが。
食って生きる上でもっとも私たちの身体に直結してて、この変化は人生までも変えてしまうと私は発見しました!
だったら普通の料理教室ではもったいない!
来る度に身体がどんどん軽くなるような、重い荷物を一つ一つ下ろしていくようなイメージで
この料理教室をしたい!と年末に思いつきました。
(痩せるかどうかはあなた次第!適正の体重にはなると思う)ここで言う荷物とは固定概念や
昔からの取れない癖、囚われ、恐怖心、時間の概念など。
ではここで学べることをお伝えします!
(やっと💦)
Food origin courseで学べること
①食の起源をたどる食の講座(保存食・発酵食・調味料作り)
②座学食材の効能、活用法を学ぶ。組み合わせ次第で広がる味の相乗効果を学ぶ
③『食=生きる』ことを学ぶことで揺るがない精神を養います。
④楽しむ食事を創造する
⑤自分の好きな味を知る。(自分の好きを知る)
⑥心地よい環境の作り方(自分らしく生きるために)
⑦すべてのある物は意識の固まりという意味を伝えます
料理教室は一方的な教える伝えるスタイルですが、Food origin coueseは自らが創造できるように
食材の可能性の知識を広げて、料理だけではなく、生きる上で心地よいスタイルテイストをお伝えします。
時にはレシピなんか使わずサクッと合わせて組み合わすスタイルもあっていいですよね。
でも時には味のバランスには計算が必要なときもあります。
おいしいって定義をそれぞれが持っていますから正解はあなた自身!
ここの部分を楽しむための方法をお伝えする次第です。
楽しさがわかれば全てが『すごい!』『素敵!』『感動!』の連続
さらに作ることの意識が変わりますから楽しくてしょうがなくなる!
この講座の日程・料金詳細
月1回 第3日曜日か月曜日を選択 (同じメニューを月2回開催します)
3回が1クールです。
参加費は5500円〜味噌や梅とかそれぞれの材料費の仕入れによって追加料金がかかる場合もあります。
基本1回5500円×3回=16,500円
2月から3クール全て参加の場合は割引あり LINE公式アカウント申し込みの方限定
49,500円→45,000円
なんと!4500円もお得
9ヶ月通して一緒に学んで頂けると私も嬉しいですし、つながりが深まります!
実際に参加できなくても大丈夫オンラインもあります。
1クール3300円×3回プラス材料費がかかる場合もあります。
講座後動画で配信とzoomでの質疑応答あります。
part1
2月16日(日曜日) 17日(月曜日)10:30~14:00
生きる味噌作り(声かけの法則)・塩豚の煮込み・レンコンと水菜の山菜サラダ・柚子味噌作り
3月16日(日曜日) 17日(月曜日)10:30~14:00
豆の活用法と効果を知る あずきカボチャ 黒豆と黒ごまの米粉蒸しパン 海藻とネギのサラダ 鶏肉のソテーと豆のフムス
4月20日(日曜日) 21日(月曜日)10:30~14:00
山菜の機能性 保存食 芽吹く物を食べる 菜花のおひたし キャベツの中華マリネ よもぎパン 春の白身魚のあんかけ
part2
5月18日(日曜日) 19日(月曜日)10:30~14:00
たけのこの活用法効能 糠の活用法 セリのサムギョプサル ぬか漬けを作ろう 炊き込みご飯
6月15日(日曜日) 16日(月曜日)10:30~14:00
玉葱の効能 トウモロコシ活用法 酢玉葱 トウモロコシとパセリの炊き込み
鶏紫蘇バーグ 出汁を学ぶ 梅干し(容器代別途必要)
7月20日(日曜日) 21日(月曜日)10:30~14:00
夏野菜を食べる意味 効能を知る 夏バテ予防対策 ハーブを楽しむ 梅干し声かけ
ハーブオムレツ
part3
9月21日(日曜日) 22日(月曜日)10:30~14:00
なすの活用法 季節の移り変わり心の変化を乗り切るには?
なすのボロネーゼドリア もずくの酸辣湯 豆乳カボチャプリン
10月19日(日曜日) 20日(月曜日)10:30~14:00
リンゴの効能活用法 アップルパイ リンゴのサラダ リンゴの煮込み他
11月16日(日曜日) 17日(月曜日)10:30~14:00
年越し前の心のを読み解く 保存食を作ろう 新米を味わう惣菜作り 味噌を味わう
究極の味噌汁作り
料理メニューはそのときの入荷状況により多少変更するかもしれません。
デモンストレーションやすでに作った物でお伝えすることもあります、
一緒に作る事を楽しめるように何品か一緒に作ります。
オンラインの方はわからない事はLineなどで問い合わせもできます。
最後にこちらの講座はよりお料理が楽しくなる講座、その人の人生が豊かになる講座になると確信しています。私自信がその豊かさを料理を通して実感しています。
皆様にもこの豊かさを分かち合えたらと思っています。是非金沢キッチンで2025年を関わりながら過ごしてみてください、奇跡や出会いがたくさん生まれてくることを願っています。
今ならLINE公式アカウント参加申し込みで割引クーポンあり
初回1,000円引き 3クール申し込み4,500円引き
チャットよりお申し込みの方にクーポン送ります。
単発参加は不可必ず3回ご参加下さい。振り替えは可能。
今年もForest cooking や Organic vegetable couese
も開催しますので、そちらが気になった方は過去のブログもご覧下さい。
Comentários